KESブログ

astronaut って?KES 水曜日クラス (小学生英語、中学2年生英語、高校生英語) – Aug 26

宇宙飛行士は、英語で astronaut ですが皆さんは、職業についてどのくらい英語で言えますか?

パイロット pilot, 天気予報士 weather forecast, 銀行員 bankteller, 写真家 photographer, 消防士 firefighter, 校長 principal, 大工 carpenter, 図書司書 librarian, 車の修理工 mechanic, …

銀行家や銀行の役員は banker と言いますが、窓口の行員は、bankteller です。消防士は、今はあまり firemanとは言わないようです。女性もいますからね。policeman も同様で、今は police officer ですね。

さて、昨日のKES ですが、小学生英語は、this と thatの文の使い方などの復習、少しまとまった文章の和訳、中学で習う英単語の練習などをしました。中学2年生の英語では、来週の実力テストに向けて、1学期の重要構文の暗記とテスト、不規則動詞の仕上げ、2学期に習う構文の予習をしました。やる事がたくさんあると思いますが、ポイントを押さえてしっかり準備してくださいね。

高校生英語は、いつも通りそれぞれの必要な課題や、テストへの準備などをしていました。思い通りに進んだでしょうか? 

*塾生には以前より、お知らせしておりますが、KESは、明日28日から 9月4日まで、お休みをいただきます。

*また、9月6日(日) 19:00-22:00に、臨時無料教室開放をします。27日(日) 9:00-12:00 も同様に開放します。ご利用ください( ^ω^ )

お休み中、ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

KES 朝の夏期学習本日で終了!

今日で、朝の夏期学習が終了しました。夏期学習では、夏休みの宿題を持ち込んで、集中して学習する生徒がほとんどで、わからない問題などがあると、質問してくれました。家で、一人でやっていると、なかなか集中できなかったり、わからない問題があっても、質問できないという事が良くありますよね。疑問点が、その場で解決できて、先に進められたのではないかと思います。みんな私語もほとんど無く、熱心に学習していました( ^ω^ )

夏休み中、夕方からの通常授業では、夏休みの課題をこなしながら、予習もして行きましたが、中学3年生の数学は、全県模試の過去問もやりながら、これまでの復習をしました。英語は、リスニング問題も含め、同様に過去問をやってもらいましたが、なかなか思うように解けないようでした。不規則変化動詞のマスターと、1学期で学習した重要構文は、2,3年生ともにしっかり暗記してもらいました。

今後の課題は、英語は、特に中学3年生は、長文読解力と、英作文の力をつけることです。また、数学は、関数、方程式の利用、図形など、課題がまだたくさんありますが、中学3年生で、いつも授業の初めに実施しているミニテストでは、だんだん慣れてきて正解率も上がっているようです。各自が、得意分野を持って、それをどんどん広げていくように目指しましょう!

夏休みもあと数日です。休み明けの実力テストに向けて、復習をしっかりやっていい結果を残しましょう!

KES 入会のご案内はこちら

カンボジアでインターンシップ中‼️英語担当講師 より

ご報告!!

カンボジアに来て、はや3週間が経とうとしていて、時の流れの速さに驚いている講師Hです(^_^;ちなみにカンボジアでは、インターンシップで、現地の学生に英語を教えています!

さて最初にあるようにご報告ですが、TOEIC865と英検準一級を取得しました!このように自分の納得の行く目標に辿りつけたのは、生徒の指導後にいろいろ、ノウハウを教えてくださったKESの塾長のおかげであり、さらには塾生達のおかげでもあります。というのも、自分が勉強に対するモチベーションが低くなった時に、頑張る塾生達を見て、奮起させられたからです。

これからも少しでも、塾生達の力になれるように、更なる英語学習に身を入れていきたいと思います。以上が報告でした(´▽`)

(英語担当講師 SH)

KES TOEIC パート6 頻出表現 – Aug 24

パート6、苦手ですか? パート5と、パート7の両方の要素を持つパート6ですが、時々難解な問題がありますね。パート7ほど、文章が長くない代わりに、話の内容がつかめないと、正解が得られなかったりします。何にしても、まず自分の弱点を知ることが大切ですね。では、頻出表現を見ていきましょう(^^)

1) in terms of 〜: The industry is the largest in this country in terms of numbers of employees.

2) on a daily basis : The floors of the workplace should be cleaned on a daily basis.

3) in advance : The hall must be booked five or six months in advance.

では、意味と解説です。

1) 〜の点において、〜の観点からすると「その産業は従業員の数からするとこの国で最大だ」term は、多義語です。「期間、条件、専門用語」など、多岐に渡るので、要注意です。

2) (基本的に) 毎日「仕事場の床は、毎日掃除しなければならない」daily のところが monthly, weekly など、いろいろ変わります。

3) 前もって、事前に「そのホールを使用するには、5,6ヶ月前に予約しなければならない」同意表現に beforehand がありますね。セットで覚えてください。

どれもよく出る表現です。しっかり覚えましょう(^^)

ではまた。

Let’s get outta here,…(E.T.より) – Aug 22

Well, let’s get outta here, Michael!

ここから、出よう! 

エリオットが 弱っているETをこっそりワゴン車に乗せ、運転席に座っている兄のマイケルに言うセリフ。口語なので、短縮表現が使われています。元に戻すと、Let’s get out of here. となりますね。口語では色々な短縮表現があります。 because は ‘cause, going to は  gonna, want to は wanna など、日常ではよく使われます。歌の歌詞でもよく見かけますが、中学校では教えてくれません。

因みに、let’s get 〜 というフレーズは、いろんな場面で使われます。例えば、

Let’s get going. さあ、やろう[出発しよう]

Let’s get this straight; I am in charge. はっきりさせておこう、ここでは私が責任者だ。

Let’s get back to our original topic. 最初の話題に戻ろう。

こういうこなれた日常表現は、海外生活経験がない私たちにはなかなか使えないですが、知識として知っておくと、いざ練習出来る機会が与えられれば、無理なく使えますね。使えるチャンスを待って、日頃から引き出しをたくさん増やしておきましょう( ^ω^ )

safety measures わかりますか?KES 木曜日クラス ( 中学3年生英語、高校生英語、教室開放) – Aug 20

The Japan Times より 

Over 7,000 electric fences in Japan lack adequate safety measures, report says

「国内の7000箇所を超える電気フェンスに適切な安全対策が取られていない、と報告書は伝えている」

先日の電気フェンスでの事故を受けて調査がされたようですね。この英語は、いわゆる「見出し」なので、完全な文にはなっていません。adequate は「適切な」、safety measures は「安全対策」 です。こういった見出し文にも慣れるといいですね。

さて、昨日の木曜日クラスですが、中学3年生は、全県模試の英語の過去問を1回分時間を計ってやってもらいました。並べ替えの問題が難しく、なかなか正解が得られませんでした。また、長文読解に慣れていないこともあり、いろんなところでミスが目立ちました。長文は、見ただけでやる気をなくすという生徒も多いです。これは、普段、長文を一気に読んで設問に答えるという訓練がされていないからだと思います。今後は、そういった練習もやっていきたいと思います。とにかく、24日の本番では、しっかり実力が発揮できるように頑張って欲しいですね。昨日は、過去問の後は、不規則動詞の続き、そして1学期に習った重要文の英作文テストと、盛りだくさんでした(^^) どれも大事な学習です!

教室開放には、まだ残っている夏休みの課題を終わらせようと頑張る生徒が来ていました(^^) 

蒸し暑いけど、みんな、頑張ろう!

KES 入会のご案内はこちら

centenarian って? KES 水曜日クラス (小学生英語、中学2年生英語、高校生英語) – Aug 19

 The Japan Times からちょっと記事を引用してみました(^^)

The government is finding it costly furnishing Japan’s growing number of centenarians with a token of congratulation in the form of an expensive sake dish.

「政府は、増加する日本の100歳の高齢者に高価な盃をお祝いの品として贈呈することにコストがかかりすぎると考え始めた。」centenarian は、100際の人という意味です。cent- は、「100」を意味しますよね。100 cm とか。century 「世紀」とか(^^) 

さて、今週の小学生英語は、be 動詞の文の疑問文、否定文の作り方、自分への質問の答え方の復習、英文の和訳練習、そして最後にパソコンで基本単語のスペルトレーニングで終わりました。少しずつ、英文が書けるようになってきましたね( ^ω^ )

中学2年生英語は、不規則動詞リストから15問テスト、1学期に習った英文の英作文テスト、あとは、2学期の予習です。時々復習しないと忘れてしまいます。習ったことは、きっちり身につけましょう!みんな家でもちゃんと勉強するように!

高校生は、学校の夏期補習の予習、夏休みの課題など、それぞれが今必要なことに取り組んでいました。少しずつ、英文法が理解できるようになった生徒もいれば、熟語の知識を問う練習問題に四苦八苦している生徒、長文読解の問題を少しでも早く解けるように集中している生徒など様々でした。

まだまだ、暑さが続きそうです。冷たいものの食べ過ぎや飲み過ぎには気をつけて、頭をスッキリさせてあと一踏ん張り頑張りましょう!

KES 入会のご案内はこちら

意味を考えて! KES 火曜日クラス (中学3年生数学、高校数学) – Aug 18

昨日の高校生数学は、都合により来週の月曜日に変更になっていますが、高校生の生徒はいつも通り来て、英語などの勉強をしていました。

中学3年生は、「2次方程式の解の公式」など、来週の月曜日に予定されている愛知県全県模試の出題範囲で、まだ学校で習っていないところを集中して学習しました。また、夏休みの課題の見直しをやっている生徒もいました。中学3年生は、受験に向けて準備を進めないといけないので、基礎固めをしっかりしないといけませんね。

昨日、今日は、午前中夏期学習でしたが、学校の宿題を終わらせて弱点補強に入っている生徒もいましたが、まだ終わっていない生徒もいました(−_−;)また、2日前に、課題の解答ブックをもらって、答え合わせをしながら、間違えた問題をやり直して、基礎固めをしている生徒もいましたね。

どんな教科でもそうですが、仕方なくやっていても身につかず、時間の無駄になってしまいます。ちゃんと意味を考えながら学習しましょう!

KES 入会のご案内はこちら

やり残しのないように! KES 月曜日クラス (小学生算数、中学2年生数学、教室開放) – Aug 17

月曜日クラスはいつものKESです。みんな宿題がほぼ終わったので、2学期の予習の続きをしました。小学生6年生は、速度計算、中学2年生は、すでに予習が終わっている一次関数の確認プリントをやってもらいました。ずっと夏休みの宿題にかかりきりだったので、解き方を忘れてしまった生徒が多く、記憶を呼び起こすところからやらなければなりませんでしたが、2学期が始まったらすぐに学習するところなのでそろそろ準備が必要ですね。基本的なところは、しっかりと理解しておきましょう(^^)

昨日も、そのまま教室開放に残って、終わっていない宿題に取り組む生徒もいました。もくもくと進めていましたね。

さて、夏期学習は、あと残り3回となりました。皆さん、休み中にやっておくべき事は一通り出来ましたか?残りの夏休みも、やり残しのないように弱点補強に努めましょう!

KES 入会のご案内はこちら

insurance premium って?KES TOEIC パート5 頻出単語攻略 – Aug 17

お盆も終わり、8月の後半に入りましたね。皆さん、どんな夏休みが過ごせたでしょうか?リア充という言葉に振り回される事もなく、何もしないで、ぼーっとする時間も必要ですよね。夏バテしないで、好きな事をしてストレス発散できればいいんじゃないでしょうか(^^)

さて、ブログもしばらくお休みしていましたが、今日から再開です( ^ω^ )

では、パート5 の単語を見ていきましょう(^^)

1) alternative : Finding no alternative, we submitted to their decision.

2) without notice : The prices in this catalogue are subject to change without notice.

3) flyer/flier : Promotional flyers are needed for this event.

4) insurance premium : Your life insurance premiums will skyrocket.

5) assume responsibility : He lacks the capacity of assuming responsibility.

1) 選択肢、代替案 「他に策が見つからないので、私たちは彼らの決定に従った」ここでは名詞として使っていますが、alternative plans などのように形容詞としても使えます。発音は、オルタナティヴなので、注意!

2) 予告なしに 「このカタログに掲載の価格は予告せずに変更することがあります」two weeks’ notice は「2週間前までの通知」、be subject to 〜 「〜することになる、左右される」で頻出です。

3) チラシ 「このイベントには宣伝用のチラシが必要です」綴りが2通りあるので注意!

4) 保険料 「あなたの生命保険料はうなぎのぼりになるだろう」いわゆる「プレミアム」の意味の他に、こんな意味もあるので気をつけましょう。skyrocketは、「急に上がる」という意味の動詞としてTOEICに出てくるんです( ^ω^ )

5) 責任を引き受ける「彼には責任負担能力がない」take responsibility も、一般的な言い方ですね。

いかがでしたか?忘れないようにコツコツ覚えていきましょう( ^ω^ )

▲TOPへ