TOEIC 豆知識

KES TOEIC パート 3 頻出単語 – May 29, 2018

今日は パート 3 によく出る単語を見ていきましょう(^^)

1) venue : The venue for the Olympic games was chosen by a process of elimination.

2) complaint : He sent a complaint letter to the company.

3) warehouse : What is a benefit of moving warehouses?

では、意味を確認しましょう(^^)

1)「会場」オリンピック開催地は候補順次除去の過程を経て選ばれた。よく似た単語にrevenue がありますが、意味は全く異なり「歳入」という意味です。elimination (除去、予選)は、eliminate (除去する、予選で落とす)という動詞の名詞形ですね。

2)「苦情」彼はその会社に苦情の手紙を送った。動詞は complain(不平を言う)ですね。ちなみに、クレーム(claim)は、和製英語で有名ですが、意味は「(当然の権利として)要求する」という意味です。The typhoon claimed many lives.(台風は多くの生命を奪った)という以外な意味もあるんです。

3)「倉庫」倉庫を移転する利点は何ですか?倉庫は他にも storehouse という単語もあります。Such goods are now delivered direct from the factory warehouse to customers.(そのような品物は今では工場の倉庫から客に直接発送される) ここで使われている direct は副詞です。

いかがでしたか?ではまた( ^ω^ )

KES TOEIC パート2 頻出単語 – May 22, 2018

1) represent : We represent the whole western region.

2) brochure : What should we do with the brochures on the new products?

3) staff : Who will staff the booth at the exhibition?

1)「〜を代表する」私たちは西部地域全体の代表です。An ambassador represents his country on these occasions.(大使はこういった場合に自国を代表する) 大使館は embassy ですね。represent の名詞「代表」は、representative です。a representative assembly (代表者会議) 名詞も頻出ですよ!

2)「パンフレット」新製品のパンフレットをどうしましょうか。非常に良く出る単語です。もう覚えましたか?A free brochure is available.(無料案内書がご利用いtだけます) a glossy color brochure (光沢紙を使ったカラーのパンフレット) a promotional brochure (販売促進のためのパンフレット) など、用例はたくさんあります。

3)「〜に職員を配置する」だれが、展示会のブースの人員配置を担当するのですか。be staffed with highly-trained personnel (高度に訓練された人材が配属されている) The office is not sufficiently staffed.(その事務所は職員が不足している) staff は名詞ではよく見ますが、このように動詞としても使われるので押さえておきましょう。

いかがでしたか?ではまた( ^ω^ )

KES TOEIC パート 1 頻出単語 – May 15, 2018

さて今日はパート1によく出る単語を見ていきましょう(^^)

1) sweep : The woman is sweeping the street.

2) squat : The man is squatting beside a sign.

3) arena : People are gathered in an arena.

では、意味を確認しましょう(^^)

1)「〜を掃く、掃除する」女性は道を掃いている。sweep the kitchen floor (キッチンの床を掃く) mop the kitchen floor なら「キッチンの床にモップをかける」wax the kitchen floor なら「キッチンの床にワックスをかける」となります。

2)「しゃがむ」男性は看板のそばにしゃがんでいる。 「スクワット」は体操にもありますね。My legs began to ache from squatting for so long.(長時間しゃがみこんでいたので足が痛みだした) ache は「痛み」という意味の名詞でもあります。stomachache 「腹痛、胃痛」toothache 「歯痛」backache「腰痛」

3)「競技場」人々は競技場の中に集まっている。political arena となると「政界」の意味になります。In Japan “Nagata-cho” is synonymous with the Japanese political arena. (日本では「永田町」と言えば「政界」の代名詞とされている) gather は「〜を集める」という他動詞なので、人が主語になると例文のように受け身になることがあります。実は自動詞の意味もあり、A crowd gathered around the concert hall.(群衆がコンサートホールの周りに集まった)という使い方も可能です。

いかがでしたか?ではまた( ^ω^ )

lava (溶岩) KES TOEIC パート 7 頻出単語 – May 8, 2018

ハワイのキラウエア火山の噴火(eruption)により35の建物(structures)が倒壊したと言うニュースです。ちなみに larva は「幼虫」です( ^ω^ )

さて、今日はパート7によく出る単語を見ていきましょう(^^)

1) on-site : Surelife Insurance agents will be at your assistance while completing the on-site on-line application.

2) compile : She helped him compile and organize his data.

3) discontinued : He ordered discontinued products.

では意味を確認しましょう(^^)

1)「現地での」シュアライフ保険の社員がお手伝いをいたしますので、その場でインターネットを利用してお申し込みを済ませることができます。on-site inspection は「現場視察」です。application (申し込み)はもう覚えましたか?

2)「〜を編集する」彼女は彼がデータを集めてまとめるのを手伝った。名詞は compilation (編集)です。「help 人 動詞の原型」(人が〜するのを助ける)の構文もチェックしておきましょう!

3)「生産打ち切りの」彼は生産が打ち切られた製品を注文した。The manufacture of the model has been discontinued since the company issued the recall. (リコール後このタイプの製造は中止されている) となると、「受け身形での過去分詞」として使われています。issue「〜を発行、発令する」も非常によく見る動詞ですね。

いかがでしたか。ではまた( ^ω^ )

measles (はしか) KES TOEIC パート6 頻出単語 – Apr 17, 2018

The measles spreads from person to person.(はしかは人から人へと伝染する) 連休に、はしかの流行が心配されているという事ですが、皆さん 予防接種は2回受けられましたか?

さて、今日はパート6の単語を見ていきましょう(^^)

1) vendor : Thank you for your interest in being one of our vendors.

2) resident : We would like to thank all residents for their patience this week regarding the elevators.

3) bar : Barring any setbacks, the company hopes to open the doors of the new store by the end of next year.

では、意味を確認しましょう(^^)

1)「供給業者、販売会社」私どもへの製品提供に関心をお寄せくださりありがとうございます。vending machine は、「自動販売機」ですね。

2)「住人、住居者」エレベーターにつきまして、お住まいの皆様には今週ご辛抱いただいたことに感謝を申し上げます。residence は、「住まい、住居」で建物になります。

3)「〜を妨げる、禁止する」万全を期して、同社は新規店舗を来年中にオープンする予定だ。setback は「障害、妨げ」という意味です。barring で「〜を除いては、〜がなければ」という意味になります。We are barred from the library for a week. (1週間は図書館への立ち入りを許されない) They were barred from smoking in the room. (彼らはそのお部屋での喫煙を禁止されていた)

いかがでしたか?ではまた( ^ω^ )

TOEIC パート5 頻出単語 – Apr 10, 2018

今日はパート5の単語を見ていきたいと思います。

1) municipal office : The city of Vega awarded the energy services company $20-million contract to manage the heating operations for 200 schools and municipal offices.

2) skyrocket : The advertisement of the new smartphone attracted much public attention; consequently, the pre-order sales skyrocketed.

3) vacant lot : Having closely examined all possible sites for the new headquarters, the firm chose the large vacant lot in the Oxford Valley.

では意味を確認しましょう(^^)

1)「市役所」ベガ市がそのエネルギーサービス会社と結んだ20,000,000ドルの契約は、200の学校と市役所の暖房設備の運用管理だ。地方選挙は municipal election、市営バスは municipal bus、地方自治体は municipality です。

2)「急上昇する」新しいスマートフォンの広告は大いに世間の注目を集め、その結果、先行予約販売数が急増した。同意語に soar がありますね。Prices are skyrocketing.(物価はうなぎ登りだ)

3)「空き地」新しい本社の候補となる場所を全て入念に精査した上で会社が選んだのは、オックスフォードバレーにある広大な空き地だった。She parked her car in a vacant lot.(彼女は車を空き地に駐車した) vacant は、vacant house (空き家)、vacant seat (空席) などのように色々使えますね。

いかがでしたか?ではまた( ^ω^ )

TOEIC パート4 頻出単語 – Apr 3, 2018

今日はパート4でよく見かける単語を見ていきましょう(^^)

1) extra hours : There is a new woman named Jane and she’d probably like the extra hours.

2) reliability : We need people for about six weeks, but will be considering some temporary employees for permanent positions, based on skill and reliability.

3) express service : Starting July 1, our express service between Glenview and Broadchurch will increase to three times an hour during the workweek.

では、意味を確認しましょう(^^)

1)「残業、時間外労働」: ジェーンという新人の女性がいて、彼女なら多分喜んで時間外でも働いてくれるだろうと思います。extra は重要な単語ですね。Extra vitamins are effective in preventing diseases.(さらにビタミンをとれば病気の予防に効果がある) We need an extra five minutes.(もう後5分必要です)

2)「信頼性」: 当社が必要としているのは、約6週間働ける人ですが、非常勤の何人かは正社員への登用が検討されます。検討は技能と信頼度が基準となります。rely (信頼する)が、語源ですね。形容詞は reliable です。The reliability of the data is high.(そのデータの信頼性は高い) I can rely on him to keep the secret.(彼は秘密を守ってくれると信頼できる)

3)「急行便」: 7月1日から、当路線のグレンビュー・ブロードチャーチ間の急行列車は、平日、1時間当たり3便に増便いたします。an express company (急行運送会社)、special express service (特急便) などのように使いますが、動詞の意味もあり、She expressed an interest in working abroad.(彼女は海外で働くことに興味を示した) I expressed my sympathy.(私は同情の気持ちを述べた) のように「〜を表現する」と言う意味です。

いかがでしたか?ではまた( ^ω^ )

KES learning words : Did you know this? – Mar 20, 2018

今日は ちょっと 「〜角形」の単語を見ていきましょう(^^) 

三角形、四角形、五角形、六角形、…どこまで英語で言えますか? 結構面白い単語が出てきますよ( ^ω^ )

三角形は もちろん triangle です。

四角形は tetragon  : 特に正方形なら square, 長方形なら rectangle ですね。tetrapod は、海岸にあるコンクリートで出来た4脚の波消しの名前でもありますね。動物学では 4肢動物 の意味です。

五角形は pentagon : アメリカの国防省(the Pentagon)を空から見た形でも有名ですね。

六角形は hexagon : こういう名前のクイズ番組が昔ありましたね。

七角形は septagon : September は、本当は「7 」の意味を持っているんですね。

八角形は octagon : という事で、October は「8」です。

九角形は nonagon : nine に似てますね。

十角形は decagon : どうですか?デカゴン ですよ( ^ω^ )

十一角形は hendecagon : 変(?)デカゴン?

十二角形は dodecagon : もう、ドデカゴンです(^^;;

ん、三角形だけ -gon (〜角形) が付いてないって?調べてみると…. three-sided polygon っていうのが出てきましたよ〜(*_*)

いかがでしたか?ではまた( ^ω^ )

doctor (〜を改ざんする) KES TOEIC パート3 頻出単語 – Mar 13

財務省(Finance Ministry)が森友学園の土地問題(Moritomo land scandal)で公文書(official paper)を改ざんしたというニュース。一体何を信用したら良いのでしょうか?

さて、今日はパート3 の単語を見ていきましょう(^^)

1) register : The man allowed the woman to register early.

2) go over : We need to go over the budget for the quarter.

3) nothing but : I’d had our team of workers ready to go for three days now and it’s been nothing but rain.

1)「手続きをする」男性は女性が(予定より)早く手続きをするのを許可した。register は「〜を登録する、記録する」などの意味もあります。register a car (車を登録する)、The earthquake registered 4.8 on the Richter scale.(地震はマグニチュード4.8を記録した) また、registered mail は「書留郵便」です。

2)「〜を見直す」この四半期の予算を見直す必要がある。go over the details (詳細を調べる)  go over budget (予算を超える) などの表現をよく見ます。

3)「〜だけ、〜のみ」この3日間、作業チームにいつでも改修にとりかかれるようにしてもらってるんだけど、ずっと雨だよね。He is nothing but a playboy.(かれはただの道楽者にすぎない) I can do nothing but wait. (ただ待つ以外どうしようもない) only の同意表現ですね。but は(〜以外)という意味です。No one but me has heard it.(私以外にそれを聞いた人はいなかった)

いかがでしたか?ではまた( ^ω^ )

floating (浮いている) KES TOEIC パート2 頻出単語 – Mar 6, 2018

テーマパーク(theme park) ハウステンボス( Huis Ten Bosch)に、水上に浮かんだ球状の(spherical)未来型(futuristic)カプセルホテル(capsule hotel)がお目見えした(unveiled)というニュース。中を見てみたいですね( ^ω^ )

さて、今日はTOEICパート2によく出てくる単語を見ていきましょう(^^)

1) durable : Which wallet is more durable?

2) trainee : Why aren’t the trainees here yet?

3) postpone : What if we postponed the meeting until tomorrow?

1)「丈夫な、耐久性のある」どちらの財布がより丈夫ですか。/ 製品の売り文句なので、よく出ます。I want a cellphone which is waterproof and durable. (防水で長持ちのする携帯電話が欲しい) endure は「に耐える」We had to endure long years of hardship.(私たちは長年の困難に耐えなければならなかった) ちなみにこの質問の応答文は、The fake leather one.(フェイクレザーの方です)

2)「研修生」なぜ研修生たちはまだここにいないのですか。/ train (を訓練する) からの派生語ですね。アクセントは ee の所です。trainer (コーチ、訓練師) も派生語ですが、このtrainer は、複数形で、(イギリス英語で)スニーカーという意味があるので気をつけましょう。ちなみにこの質問の応答文は、They’re still doing paperwork. (彼らはまだ事務手続きを行っています)

3)「〜を延期する」会議を明日に延期したらどうなりますか。/ もう覚えましたか?同意表現は、put off ですね。Never put off till tomorrow what can be done today.(今日できることを決して明日まで延ばすな)  ちなみにこの質問の応答文は、How would that help?(そんなことをして何の助けになるんですか?なりませんよね?- 反意語表現です)

いかがでしたか?ではまた( ^ω^ )

▲TOPへ