TOEIC 豆知識

KES TOEIC 豆知識 – Dec 15 ( Part 4 頻出表現)

リスニングで最も難しいパート4ですが、なぜ難しいのでしょうか?
次の要因が考えられます。

1) 使われている単語や表現にビジネス語彙が多めで、他の語彙も難易度が高め
2) ナレーターが一人であるため、苦手な国のナレーターだと聞き取れない
3) 選択肢も長めで、速読力が求められる

今日は、特に1)の語彙及び表現を見てみましょう。いくつわかりますか?

1. keynote speaker
2. propose a toast
3. further information
4. in the long run
5. it is my privilege
6. recent surge

では、解答です。
1) 基調講演者
2) 祝杯をあげる
On behalf of all the employees, I would like to propose a toast to the new chairman.
「全従業員を代表して、新会長に祝杯をあげたいと思います。」
on behalf of (〜に代わって)も頻出表現です(^ ^)
3) さらに詳しい情報
Further information about the event is available on our website.
「イベントのさらに詳しい情報は私たちのホームページに掲載されています。」
available(入手可能な、利用者可能な)も、website(ホームページ)も頻出ですね。
4) 長期的に
5) 大変名誉に思います
6) 最近の急増
The recent surge in computer sales has also increased demand from our customers.
「パソコン販売の最近の急増で、顧客からの需要も増えました。」

どれもよく見かける表現で、決まった言い回しです。しっかり覚えて、語彙力を強化しましょう( ^ω^ )

KES TOEIC 対策クラスのご案内はこちら

KES TOEIC 豆知識 – Dec 8 (パート3 頻出表現)

今日は、パート3によく出る表現をご紹介します(^ ^)
いくつわかりますか?

1) behind schedule
2) withdraw some money
3) first thing in the morning

では、解答です。
1) 「予定より遅れて」
反対に、「予定より早く」は、”ahead of schedule ” となります。合わせて覚えましょう(^ ^)
We are two days behind schedule.
(我々は予定より2日遅れている。)

2)「いくらかのお金をおろす」
反対に「預金する」は、”deposit “です。こちらは、名詞で「頭金」という意味もあるので要注意です。
Do you think I can withdraw some money from the ATM downstairs now?
(今、下のATMでお金を引き出せると思いますか?)

3)「朝イチで」
appointment などを取ったり、メールでよく使われる表現です(^o^)
Have the sales projection on my desk first thing in the morning.
(朝一番で売り上げ予想を私の机の上に置いておいてください。)

“schedule”の発音ですが、アメリカ英語では、(スケジュール)ですが、オーストラリア英語では、(シェジュール)と発音されるので、要注意です。最近は、特にオーストラリア発音もよく耳にします。
また、「広告、宣伝」という意味のadvertisement も、米では、(アドヴァタイズメント)ですが、豪では、(アドヴァーティスメント)となりますので、こっちも要チェックです( ^ω^ )アクセントも前にズレます。
気をつけましょう。

ではまた( ^ω^ )

KES TOEIC 豆知識 – Dec 1 (スコアアップにはどのパートから?)

みなさん、TOEICのスコアアップで悩んでいませんか。
実は、パート2対策が、スコアアップの近道だと言われています。
ここで、パート2によく出る表現を少しご紹介しましょう(^ ^)

1) “Why don’t we ~?”
「〜しませんか?」- 勧誘
例えば、
“Why don’t we call it a day?”
“That’s just I wanted to hear.”
(今日はおしまいにしませんか?)
(それをまさに聞きたかったのです。)

2) “Why don’t you ~?”
「〜してはどうですか?」- 提案
例えば、
“why don’t you back that disk up?”
“That’s a good idea.”
(あのディスクのバックアップを取ったらどうですか?)
(それはいい考えです。)

1) の表現は、誘いなので、”Let’s ~.” や、”Shall we ~?” などと同意表現となるんです( ^ω^ )
2) の表現の方が馴染みがあると思いますが、1) の表現でのミスが多いので「要チェック」です!
we と you をしっかり聞き取るのがコツです!

因みに”call it a day”は、熟語で「その日1日の仕事などを終わりにするという意味です。

ご存知でしたか?
ではまた( ^ω^ )

KES TOEIC対策クラスのご案内はこちら

KES TOEIC 豆知識 – Nov 24 意外に知らない身近な単語

みなさんは、TOEICの試験で、筆記用具は何を使っていますか?
もし、シャープペンシルを使っていたら、ぜひ鉛筆に代えてみてください。鉛筆は、特にマークシート用のものでなくても大丈夫です(^ ^) 。○を塗る時間を短縮出来ます。リスニングでは、「設問を読む時間の確保のため、回答している時にはチェックのみにして、後からまとめて塗る」というのが、今は常套手段となっていて、「塗らないなら関係ない」と思われるかも知れませんが、リーディングも合わせて200問もありますから、これが結構差が出てくるんですねぇ(^ ^) 一度、試してみてください( ^ω^ )

では、今回はパート1特有の単語をテストしてみましょう(^ ^)
いくつわかりますか?

1) podium
2) curb
3) rear
4) stroller
5) pile
6) railing
7) shelf

1) 演台 ( 指揮者や演説者などが立つ台)
2) 縁石 (「道路などのカーブ」は”curve”)
3) 後部の ( 車の「バックミラー」は”rear view mirror”)
4) ベビーカー(“baby car”とは言いません!)
5) 積み上げる
6) 手すり(“handrail”とも)
7) 棚 (「棚に並べる」という動詞は”shelve”で、これもよく出ます!)

いかがですか?日本語の意味を考えると、特に難しい単語でもなく、普通に使われているものばかりですね。でも、なぜか馴染みのある英単語とは言えませんね。

TOEICのパート1では、こういう単語を習得することでスコアアップが期待出来るのですo(^_^)o
スコアアップをねらって、たくさん覚えましょう(^ ^)

では今日はここまで( ^ω^ )

KESのTOEIC豆知識 – Nov. 17 「え?そんな意味あるの?」

次の表現の意味を考えて下さい
1) address an audience
2) address the convention
3) address an issue
4) a forwarding address
5) Address me as above.

1) 聴衆に演説する
2) 大会で演説する
3) 問題を処理する
4) 転送先住所
5) 私の所へは上の宛名に出して下さい。

いくつできましたか?
“address” は、多義語です。上の例では、特に3)の用法に注意です!

では、次の例はどうでしょう?
1) issue magazines
2) issue a flood warning
3) the December issue
4) the acid-rain issue

1) 雑誌を発行する
2) 洪水警報を発令する
3) 12 月号(雑誌など)
4) 酸性雨問題

1) 2) 3) の用法、ご存知でしたか?

“book”の「予約する」などは有名ですが、TOEICでは、知っている単語でも意外な意味で出題されるので、気をつけましょう!(^ ^)

▲TOPへ