KESブログ

KES TOEIC パート3 頻出単語 – Oct 23, 2018

今日はパート3 によく出る単語を見て行きましょう(^^)

1) architecture : I’m interested in architecture, especially in Europe.

2) caption : I don’t really like reading captions in a long movie.

3) concern: What is the woman’s concern about the movie?

では意味を確認しましょう(^^)

1)「建築」私は建築に興味があります、特にヨーロッパの。architect は「建築家」です。この単語は他のパートでもよく出てくるので覚えておくといいですね(^^)

2)「字幕」長い映画で字幕を読むのは好きではありません。a photo captioned “Secret” (「秘密」と題された写真) 因みに、dub は「〜に吹き替える、再録音する」という意味です。a film dubbed into Spanish (スペイン語吹き替えの映画) 「再録音」の意味では、日本語でもダビングって言いますよね(^^)

3) 「懸念」女性は映画のどのようなことを懸念していますか。My chief concern is your welfare.(私の最大の関心事は君の幸福だ) concerning となると 「〜に関する」という意味の前置詞になります。He gave no further explanation concerning the matter.(彼はこの件に関してそれ以上説明しなかった) 同意表現に regarding がありますが、どちらも頻出です!

いかがでしたか?ではまた( ^ω^ )

KES TOEIC パート2 頻出単語 – Oct 16, 2018

今日はパート2によく出る単語を見ていきましょう(^^)

1) staff: Who will staff the booth at the exhibition?- Yoshi’s too busy, so let’s ask Maki.

2) replace: Who will replace Janet at the reception desk?- They are holding interview tomorrow.

3) in charge of: I’d like to speak to someone in charge of technical support.- Hold on please. I will transfer your call.

では、意味を確認しましょう。

1)「人員配置する」誰が、展示会のブースの人員配置を担当するのですか。ーヨシは忙しすぎるから、マキに頼んでみましょう。staff を動詞として使っている例文です。他にも understaffed (人手不足で) などの形容詞もよく出ます。The sales department is now understaffed.(営業部は今手薄になっている)

2)「〜の後任となる、交換する」誰がジャネットの後任として受付を担当しますか。ー明日面接試験が行われます。replace regular staff with part-timers (正社員をパートに置き換える) 名詞は replacement です。The filter needs replacement.(フィルターは交換が必要だ)

3)「〜の担当である」技術サポート担当の方と話したいのですが。ーこのままお待ちください。お電話を転送いたします。Who is in charge of personnel?(人事担当は誰ですか) I was put in charge of the computer room.(私はコンピューター室の管理を任された) 非常によく出る表現です!必ず覚えましょう。

いかがでしたか? ではまた( ^ω^ )

KES TOEIC パート1 頻出単語 – Oct 2, 2018

今日はパート1によく出る単語を見ていきましょう(^^)

1) ladder : The ladder is lying on its side.

2) lean on : The man is leaning on a board.

3) spot : The cab has spots on it.

1)「はしご」はしごは横倒しになっている。He was lucky when he fell off the ladder. He could have hurt himself. 「彼ははしごから落ちた時運がよかった。怪我をしていたかもしれなかったから」ここで使われている lie の使い方にも気をつけましょう。

2)「〜にもたれる」男性は掲示板にもたれている。lean against という言い方もあります。lean against the wall「壁にもたれる」パート1には非常によく出る表現です!lean out of the windowは「窓から身を乗り出す」です。

3)「しみ、汚れ」タクシーには数カ所汚れがついている。「斑点」という意味もあり、犬の名前にもよく使われる単語です。A leopard can’t change its spots.「ヒョウは自分の斑点を変えることができない→三つ子の魂100まで(ことわざ)」cab はタクシー(taxi)の別の言い方ですね。spotless と言えば「染みひとつない→完璧な」となります。

いかがでしたか?ではまた( ^ω^ )

KES TOEIC パート7 頻出単語 – Sep 25, 2018

今日はパート7の単語を見ていきましょう(^^)

1) be engaged in : All employees who are engaged in company-paid travel need to be made aware of a few changes we are making in expense policy.

2) switch over : Since we switched over to submission via the website six months ago, things have been going great.

3) reimbursement : The second change we are making is that reimbursement will be rolled into your weekly paycheck.

では意味を確認しましょう(^^)

1)「〜に関わる」会社負担で出かける従業員のみなさん、経費についての方針でいくつか変更がありますのでご留意ください。They were engaged in relief activities without making distinctions between friend and foe.(彼らは敵味方の分け隔てなく、救護活動をした) 名詞は engagement 「婚約、取り決め、契約」policy (方針)も頻出です。

2)「切り替える」6ヶ月前ウェブサイトを利用して提出するように変更して以来物事は順調に進んでいます。switch over to a new system「新しい制度に移行する」change over も同じ意味です。The deadline was switched to May 1.「締め切りは5月1日に変更になった」などの様にも使えます。

3)「払い戻し金」2つ目の変更点としては、返済金は、毎週支払われる給与に参入されます。I’m sorry you’ll have to pay the full amount in cash, but you will get a reimbursement next time you come with it.「残念ですが、今日は全額を現金でお支払いいただくことになりますが、次回そちらをお持ち下さった時に還付いたします」同義語に refund 「(購入品などに対する)返金」がありますね。こちらも頻出です。

いかがでしたか?ではまた( ^ω^ )

KES TOEICパート6 頻出単語 – Sep 18, 2018

今日はパート6によく出る単語を見て行きましょう(^^)

1) essential : It is essential that all team members attend.

2) meet the deadline : I’m hearing concerns from management about meeting the project deadline and whether the system will deliver what we’ve promised.

3) implement : I have every confidence that our database system can be implemented on time.

1)「不可欠な」班のメンバーは全員必ず出席する必要があります。この文は仮定法現在で、主節(it is essential)が過去形であっても、またthat節の主語が3人称単数形でもその後の動詞は原型となります。形容詞は、essential の他、crucial, necessary, important などがあります。ビジネス英語では、仮定法現在はよく使われるのでしっかり理解しておきましょう。

2)「締め切りに間に合わせる」私がきかされている経営陣の懸念は、プロジェクトが締め切りに間に合うのか、そしてシステムが約束したものをもたらすのかと言うことです。締め切りは他にも the due date という言い方もあります。合わせて覚えておきましょう。言い換え表現をたくさん覚えるとスコアが上がってきますよ(^^)

3)「〜を実施する」私は確信していますが、私たちが取り組んでいるデータベースシステムは、遅れることなく実施されるでしょう。The students took the initiative to plan and implement this campaign.(学生が主体となってこのキャンペーンを企画し実行した) のように他動詞として能動態の文に使えます。これもよく出る単語です。

いかがでしたか?ではまた( ^ω^ )

KES TOEIC パート5 頻出単語 – Sep 12, 2018

今日はパート5によく出る単語を見て行きましょう(^^)

1) be composed of : The board of directors of Quick Design Inc. is composed of 12 members who meet regularly once a month.

2) insufficient : Especially during the holiday season, there tends to be an insufficient number of staff to handle requests from customers.

3) infant : The recent research shows that infants are much more likely to have allergies if either parent smokes.

1)「〜で構成されている」クイックデザイン社の取締役会は、12人の役員で構成されていて、定期的に月1度会合を持っている。The committee is composed of economists and business people.(その委員会は経済学者と財界人で構成されている) 他動詞なので次ような使い方もできます。Women compose more than half of all the workforce. (女性は全労働力の半数以上を構成している) 名詞は composition 「構成、曲、作品、作曲、作文」などの意味があります。

2)「不十分な」年末年始などの時期は特に、顧客の要望に対応する職員の数が不足しがちである。This letter is insufficiently stamped. (この手紙は切手不足です) 反対語はもちろん sufficient ですね。

3)「乳幼児」最近の研究によると、乳幼児がより高い確率でアレルギーにかかるのは、親のどちらかが喫煙をしている場合である。The delicate skin of infants burns easily in the sun.(幼児の弱い皮膚は日に当たると日焼けしやすい) ちなみにヨチヨチ歩きの幼児は toddler です。

いかがでしたか?ではまた( ^ω^ )

KES TOEIC パート4 頻出単語 – Aug 28, 2018

今日はパート4によく出る単語を見ていきましょう(^^)

1) self-employment : After lunch, we’ll break up into small groups and discuss payroll taxes, deductions and self-employment tax.

2) cover : This morning we’ve covered the basics tax laws and how they affect small businesses like yours.

3) evaluation : Please take the time to fill out an evaluation of this morning’s presentation.

1)「個人事業、自営」昼食後は、小さなグループに分かれ、給与税、控除、自営業者税について話し合います。形容詞は self-employed 。go self-employed (自営でやって行く) self-education (独学) self-service (セルフサービスの) self-support (自活) など self-で始まる単語はたくさんあります。

2)「〜を取り上げる」午前中、私たちは基本的な税法と、その税法が皆さんのような小規模事業者にどのような影響与えるかを取り上げてきました。This book covers a lot of topics. (この本はいろんな話題を取り扱っている) The insurance covers fire and earthquake damage. (その保険は火災、地震が補償範囲です)

3「評価」しばらく時間をいただき、午前中のプレゼンテーションについての評価表に記入してください。meet certain criteria for evaluation ( 一定の評価基準を満たす) 動詞は evaluate (評価する) evaluate his work fairly (彼の仕事を公正に評価する)

いかがでしたか?ではまた( ^ω^ )

KES TOEIC パート3 頻出単語 – Aug 7, 2018

今日はパート3によく出る単語を見ていきましょう(^^)

1) projection : Have you spoken to Thompson in accounting about these projections?

2) architect : I saw a great movie about a French architect.

3) caption : I don’t really like reading captions in a long movie.

1)「予測、見積もり」経理部のトンプソンとこの予測について話したかい?be projected to do で、「〜する予定である、見積もられる」という意味です。Its passenger numbers are projected to grow by 20% by 2020. (その乗客数は2020年までに20%増えると見積もられている) projector は「映写機」ですね。

2)「建築家」フランスの建築家を題材にしたとてもいい映画を見たよ。「建築」は architecture で不可算名詞です。Preserving old architecture is difficult.(古い建築の保存は難しい) 形容詞は architectural です。

3)「字幕、(写真や絵の)説明文」長い映画で字幕を読むのは好きじゃない。The captions read as follows …(説明文には次のように書いてある) 字幕は他にも subtitle とも言いますね。a movie with subtitles (字幕付き映画)

いかがでしたか?ではまた( ^ω^ )

KES 塾生の皆さんへ: お盆休みのお知らせ – Jul 31, 2018

明日からもう8月ですね。猛暑の中 宿題に追われていると思いますが、夏バテしないようにしっかり栄養と休息を取って 毎日を大切に過ごしてください。

さて、すでに KESカレンダーでお知らせしておりますが、8月は 13日〜17日までお休みになります。

宿題などでわからないところは、20日以降にまとめて持ってきてください!たくさんの質問待ってますよ(^^)

何事も早め早めにやりましょう( ^ω^ )

KES

▲TOPへ