中学生はテストが終わって、高校生はテストの終盤という今日の英語の授業でした。
まずは中学生。テストはどうでしたか?ちらほら良くなかったと言う声が…恐らくそれは大きなテスト範囲のため準備不足から来ているのでしょう。今、皆さんがしなければならないことは、そのテストの反省をし、間違いを見直して、次年度のテストに生かすことですね!英語は積み上げの教科です!しっかり弱点を克服していきましょう!お疲れ様でした(^-^)
高校生はしっかり勉強は進んでいますか?Cさんはしっかり覚えているところは覚えているのですが、まだ覚えられていないところがありましたね。テスト前にできるだけ覚えましょう。やはりこのようにテスト前にたくさんのことは覚えるのは大変なので、出てきた時にその都度覚えるのが良いかもしれませんね。
では皆さん、今週末は寒くなりそうなので、しっかり体調には気を付けてくださいね。
(英語担当講師 SH)
KES 入会のご案内はこちら
2015年2月26日(木) 10:23
|
カテゴリー:
KESブログ
火曜日は、中学2年数学と高校1年英語、その後は教室解放となっています。
中学生のテストの結果が出始めました。日頃の学習の積み重ねが身を結んだ生徒もいれば、いつもの調子が出なくていい結果が出せなかった生徒もいました。
ワークはスラスラできるMさんも、今までなかなかテストで実力が発揮できなかったのですが、今回はなかなかの結果を出すことが出来ました。良かったですね(^ ^)
Kさんは、間違えた問題を見ると、非常に惜しいミスが目立ちましたが、以前のミスと比べると、集中して注意すれば改善される内容になってきました(^ ^) 進歩していますね。あとは、得点に結び付けられるように頑張りましょう( ^ω^ )
高校1年のYさんも、英語表現のテストに手応えを感じたようです。
高校生は、今週中に学年末テストが終わります。あともう少し頑張りましょう( ^ω^ )
KES 入会のご案内はこちら
2015年2月25日(水) 11:35
|
カテゴリー:
KESブログ
学年末テストを終えた中学生は、ちょっと試験疲れも見られましたが、90分頑張って、予習や復習を頑張っていました。
中学1年生は、残るところ平面と直線の位置関係と資料です。投影図などもあり、展開図から立体的に組み立てる事を頭の中でやらなくてはいけないので、想像力も必要になりますね。
小学6年のS君は、中学の学習内容に入っていますが、だんだん問題に慣れてきたようです。
高校生は、翌日が英語のテストだった生徒もいて、英文法の問題に取り組んでいました。テスト出来たかな?
KES 入会のご案内はこちら
2015年2月24日(火) 13:56
|
カテゴリー:
KESブログ
何年かぶりに、WOWOWでアカデミー授賞式を見ています(^^;;
表題の意味は
「…がなかったら、できなかったでしょう。」
「…のおかげです。」というのと同じですが、多くの受賞者が連発しています(^^)
And the Oscar goes to …
「受賞者は…です。」は、こう言います。
他に受賞者がよく使っている言葉は
Incredible
support
grateful
inspiration
recognition
opportunity
信じられない
支え
感謝して
刺激、ひらめき
真価を認めること
機会
因みに、候補者(候補作品)は、nominee, 主演は、leading role と言います(^^)
これからもいい映画みていきたいと思います( ^ω^ )
今日はパート4です(^_^)
早速語彙力強化をしましょう。
1) annual event
2) proceed to the gate
3) stay tuned
4) proceeds from the event
5) follow the instructions
どうでしょうか?
それぞれ決まった表現です。
こういう表現をたくさん知っているとパート4も怖くありません!
では解答です。
1) 毎年恒例行事 (annual は頻出単語です)
2) ゲートに進む (空港だとわかります)
3) そのままこのチャンネルで待つ (ラジオだとわかります)
4) そのイベントからの収益金 (この意味の時はproceedsは常に複数形です)
5) 指示に従う
I’m afraid I’m not following what you are saying.
「すみません、おっしゃっている事がよく分からないのですが。」
なんていう言い方もあります(^^)
たくさん表現を覚えてパート4をやっつけましょう。( ^ω^ )
KES 入会のご案内はこちら
テストが終わった中学生、これからテストの高校生と対照的な今週の英語の授業でした。
まずは、テストを終えた中学生の皆さん、お疲れ様でした(*´∇`*)手ごたえはどうだったでしょうか?!今日はテストが終わって気が抜けてしまってた部分も少しはありましたが、またテストが返ってきたらしっかりと復習して、来年度の勉強へと繋げましょう。今年やったことは来年度の基礎となりますよ!
高校生の皆さんはテストですね!今できることは自分達が解いてきたテキストで間違えたところを確実に理解して、テストで点数をしっかりと取ることでしょう。頑張ってくださいヽ(*´∀`)ノ
皆さん、学年、学校によって置かれる状況は違いますが、その時その時、大切なことをしっかり頑張りましょうヽ(*´∀`)ノ
(英語担当講師 SH)
KES 入会のご案内はこちら
2015年2月19日(木) 08:44
|
カテゴリー:
KESブログ
2/17 テスト前
今日はテスト前なので、みんな色々な教科を学習していましたね(^ω^)
みんな真剣に取り組んでいました!
さて、今日数学を学習していたのは、高校生のCさんとRさん!
Cさんは、微分の分野で、グラフ上にない点から接線を引くという問題に苦戦していましたねσ(^_^;)でもその問題はかなり重要だとわかった途端、かなりやる気を出して学習していましたね!テストで出来ることを期待しています^ ^
Rさんは、三角関数のグラフに苦戦していましたが、最後の方では考え方のコツを掴んだ様子でしたね!
さて、今週から高校生の期末テストが始まります!高校生のみなさん、自分の力を精一杯出してくださいね!
(数学担当講師 YT)
KES 入会のご案内はこちら
2015年2月18日(水) 22:34
|
カテゴリー:
KESブログ
いよいよ中学校の学年末テストが始まりました。
新しく入塾した生徒もいて、教室は満室の8名でしたが、月曜日は講師2名なので、分担して対応しました。
翌日のテストが、音楽、国語、美術など、暗記科目を頑張っている生徒もいましたが、出そうな問題を予想しながら暗記シートでひたすら覚えていたようです。
翌日英語のMさんは、仕上げにワークの確認テストをやっていましたが、今回は比較級が主に出されるということで、比較級のポイントを確認しながら、学習を進めていました。ワークの問題はスラスラ解けるMさん、学校のテストでもケアレスミスなく、いい結果が出せますように( ^ω^ )
学年最後のテストです。
みんな、がんばって!
KES 入会のご案内はこちら
2015年2月17日(火) 13:45
|
カテゴリー:
KESブログ
なぜ言わなかった?
そのまま訳すと、「そのことを何故前に僕に言わなかったんだ?」となります。
これを why を使って言い換えると、
Why didn’t you tell me that before?
あるいは、Why haven’t you ever told me that before?
という感じでしょうか?
How come 〜? の構文では、後続の文は疑問文の形にならず、平叙文をそのままくっつければいいので、ある意味ラクに使えます。
How come 〜?を使って、次の日本語を英語で言ってみましょう(^^)
1) なんで知ってるの?(どうして知るようになったの?)
2) あなたはどうして 私より稼ぎがいいの?
3) どうしてここにいるの?
4) どうして私のせいにするの?
5) どうしてそんなに日本の歴史に詳しいの?
では、模範解答です。
1) How come you know that?
2) How come you earn more than me?
3) How come you’re here?
4) How come you think it’s my fault?
5) How come you know so much about Japanese history?
あなたも使ってみては?( ^ω^ )
今日はパート3対策です。
語彙力強化しましょう(^ ^)
1) be relocated to 〜
2) place an order
3) run out of 〜
どうでしょうか?
すべて頻出表現で、パート3の会話によく出てきます。
解答の前に今度は例文で見てみましょう。
1) The headquarters will be relocated to San Francisco in July.
2) Please place an order for the office supplies immediately.
3) We are running out of gas, so let’s stop at a gas station.
どうでしょうか?ヒントになりましたか?
1) 本社は7月にサンフランシスコに移転します。
2) すぐにその備品を発注して下さい。
3) ガソリンがなくなってきたので、スタンドに寄りましょう。
ということで、
1) は「〜に移転する」
2) は「発注する」
3) は「〜がなくなる」
語彙レベルは、TOEICスコア500ぐらいというところでしょうか。
今日は、基本語彙の確認でした(^ ^)
ではまた( ^ω^ )
KES 入会のご案内はこちら