KESブログ

halt production(製造停止) KES TOEIC パート4 頻出単語 – Apr 18

熊本の地震で、トヨタ、ホンダ、ソニーが 製造を中止(suspend operation)したというニュース。余震はいつまで続くんでしょうか。halt は、停止するという意味で、stopとほぼ同じです。come to a halt (停止する)という表現もありますが、飛行機や電車が止まるという時によく使われます。

さて、5月から形式が少し変更されるTOEIC ですが、単語力強化は変わらず必要なので、今日も単語を見ていきましょう。全てご存知ですか?

1) adjourn : We will adjourn the meeting till tomorrow at 10 a.m.

2) energy efficient : Modern homes are more energy efficient than older ones.

3) a variety of 〜 : There was a wide variety of opinions on the matter.

では、意味を確認しましょう。

1)「中断する」会議を明日午前10時まで休会します。The court is adjourned until March 15. (これより3月15日まで閉廷とする)

2)「エネルギー効率の良い」現代の家は昔の家よりエネルギー効率が良い。efficient の名詞 efficiency もよく出ます。improving management efficiency (経営の合理化) production efficiency (生産効率)

3)「いろいろな」その事について意見が乱れ飛んだ。varietyの形容詞は various、動詞は vary ですね。The tie comes in a variety of patterns.(そのネクタイはいろいろな柄が揃っています) a variety of sources (様々な情報源)など、頻出表現です。

では、スコアアップを目指して頑張りましょう!

aftershock (余震) KES 水・木曜日クラス(中学生英語、高校生英語、キッズ英語) – Apr 13,14

熊本地震の余震が 100回を超えたというニュース。できる限りの耐震対策をしたいと思います。

さて、今週の水曜、木曜日クラスですが、中学1年生は、単語の復習、英文和訳、和文英訳、その後パソコンでの英単語トレーニングです。中学3年生は、先週の続きの受け身形の疑問文と否定文について予習しました。最後の15分テストは、unit 0の単語と、2年生の復習の英作文をやってもらいました。中学2年生で習った不定詞や動名詞はとても重要でテストにもいつも出される文法項目です。時々復習が必要ですね。みんな静かにしっかり学習していました(^^) 

小学1,2年生のキッズ英語は、会話練習、動詞に合わせて動くアクティビティー、アルファベットビンゴに、絵合せカードゲームをしました。絵合せカードゲームは、数字、色、動物の名前が覚えられる楽しいゲームです( ^ω^ ) みんな目を輝かせて夢中になっていましたね( ^ω^ ) 元気よくしっかり覚えました!

KES 入会のご案内はこちら

merger(合併) KES 月曜日クラス (小学2年生算数、中学数学、高校数学) – Apr 11

文部科学省(education ministry)が、予想される生徒数減少(expected drop in the number of students)のため、公立及び私立大学の再編成(realignment)を考えているというニュース。授業料の値下げにつながればいいですが。。

さて、昨日の月曜日クラスですが、小学2年生は、まだ学校で授業が始まっていないので、先週の復習をしてから、ワークのまとめのページをやってもらいました。その後、1年生の総まとめプリントをやって、最後はいつものようにiPad で、計算トレーニングなどをやりました。ほとんど間違えずに出来ましたね( ^ω^ )

中学1年生は、正と負の整数の計算問題まで進みました。まだ学校で習っていないので、練習が足りませんが、コツは飲み込めたようです。中学3年生は、学校の実力テスト対策で2年生の復習をする生徒、予習をする生徒など、それぞれが必要と思われる学習をしていましたね。はじめの小テストの基本的な計算問題でミスをしている生徒がいましたが、なぜ間違えたかをしっかりとチェックしておく事が必要ですね。

高校生も、学校の授業がまだ始まっていないので、復習問題をやっていましたが、ポイントをしっかりと抑えて学習していきましょう!

KES 入会のご案内はこちら

orphan (孤児) KES TOEIC パート3 頻出単語 – Apr 11

災害、病気、自殺(disasters, illness, or suicide)などで両親を無くした孤児を財政支援(financial support)する あしなが育英会が、孤児たちの海外留学の支援を始めるというニュース。意欲のある学生には、チャンスが与えられるべきですよね。「児童養護施設 (孤児院)」は、orphanage です。

さて、今日はパート3によく出る単語を見ていきましょう(^^)

1) physical check-up : The told me to have an annual check-up.

2) value : What’s the value of the content?

3) chart : I need to prepare the charts for my presentation by tomorrow morning.

では、意味を確認しましょう。

1)「健康診断」年1回の健康診断を受けるように言われました。annual は「毎年の」という意味ですが、これも頻出語です!ちなみに push-up は「腕立て伏せ」、sit-upは「腹筋運動」です(^^;;

2)「価値」中身の価値はどれくらいですか?形容詞は valuable, 動詞は 同じ形で value ですが、evaluate は「〜の評価をする」という意味の動詞で、これもよく出てきます。

3)「図」プレゼン用の図を明日の朝までに用意しないといけない。flowchart は「流れ図 」ですね。flow は「流れ、流れる」という意味です。

いかがでしたか?では、引き続き勉強頑張りましょう!

illegal (違法の) KES 水曜、木曜日クラス (中学生英語、高校生英語、キッズ英語) – Apr 6,7

バドミントンの期待の星(superstar)が、違法カジノ(illegal casino)で賭博をした(gambled)ことを認めた(admitted)というニュース。何とも残念な事です。

さて、今週の水曜、木曜日クラスですが、中学1年生は、ワークの単語練習の後、以前先取り学習で覚えた基本英文の日本語訳と英訳の練習、パソコンでの英単語トレーニングを、中学3年生英語は、1学期に習う受動態の予習、ワークとユニット1 の予習プリントで受動態の文の練習をしました。最後の15分テストは、2年生で習った比較級を中心に復習してもらいました。忘れないように時々テストしますよ(^^) 高校生英語は、それぞれの新学期明けのテストに向けて準備をしていましたね。練習問題など十分理解できたら、再度やってみる事が大切ですね。

キッズ英語は、先週お休みだったので、会話、単語などを復習して、アルファベットは W を追加しました、後残りはX,Y,Z の3 個です‼︎ 今日も元気いっぱいでした( ^ω^ )

KES 入会のご案内はこちら

baby stroller (ベビーカー)TOEIC 月曜日クラス (小学2年生算数、中学生数学、高校生数学) – Apr 4

東京の地下鉄で、ベビーカーが挟まれた(stuck)まま100メートル引きずられた(dragged)というニュース。けが人が出なかっただけでも救いですね。ちなみに「ベビーカー」は、和製英語なので気をつけましょう。

さて、今週の月曜日クラスですが、小学生2年生は、少しずつ2年生の問題に入りました。時刻と時間の使い分けについて予習しました。家を出てから何時間経ったかなどの時間の考え方を学習しましたね。大変よくできていました(^^)

中学生も、それぞれ予習に入っていますが、始めは計算問題ばかりなので、全員黙々と取り組んでいました。中学3年生は、これから乗法の公式を覚えていきますが、その前に分配法則をしっかり練習します。中学1年生も、始めは計算問題ばかりですが、計算は数学の基礎なので、計算ミスをしないようにきっちり正確に計算できるようにたくさんトレーニングをすることも必要ですね( ^ω^ )

高校生は、学校が始まってすぐのテストに備えて問題を解いていましたね。

KES 入会のご案内はこちら

eager to 〜(〜するのを切望する) KES パート2 頻出単語 – Apr 4

中国の富裕層が、自分の子供たちにアメリカでの教育(education in US)を受けさせたがっているというニュース。高校生からのようです。しかし、親の目が届かないことから、トラブルを起こしたり、最悪の場合は、刑務所に入れられる事もあるとか。そんなことになったら、本末転倒ですね。

さて、今日はパート2の単語です。

1) make sense : It makes no sense at all to do it.

2) get back to you : I’ll investigate the matter and get back to you as soon as possible.

3) expiration date : the expiration date of the credit card

では、意味を確認しましょう。

1)「つじつまがあう」そんなことをしてもおよそ意味がない。/ It makes sense to stop smoking. は、「タバコはやめたほうがいいよ。」

2)「後で連絡する」この件については調査の上、折り返しお電話を差し上げます。日常でよく使われる便利な表現です。覚えておきましょう(^^)

3)「有効期間」そのクレジットカードの有効期間 / an expiration date で、賞味期限という意味で使えますね。

では、引き続き勉強頑張りましょう!

understaffed (人員不足で) KES TOEIC パート1 頻出単語 – Mar 29

東北地方の3つの県で介護施設(nursing homes for elderly)が再開した(resumed)が、多くの施設が人手不足だというニュース。早急に解決して欲しいですね。

今日は、TOEIC パート1 の単語を見ていきましょう。

1) fold up : fold up a tent

2) descend : descend the stairs

3) belongings : I’ll come to pick up my personal belongings later.

では、意味の確認をしましょう。

1)「たたむ」テントをたたむ / fold は、hold と発音が似ているため、非常によく使われます。折り畳み傘は、folding umbrella といいます。

2)「降りる、下がる」階段を降りる / go down と言い換えられます。反対は、ascend ( 登る)です。The road descends steeply. (道路は急な下り坂になっている)という使い方もできます。

3)「所持品」あとで私物を取りに来ます。/ 頻出です。The suitcase was sufficiently large to pack all my belongings. (そのスーツケースは持ち物を全て詰めるのに十分な大きさだった)

いかがでしたか? スコアアップのためにたくさん覚えましょう( ^ω^ )

overdue (遅滞して) KES 木曜日クラス (キッズ英語、中学3年生英語、教室開放) – Mar 24

アメリカ、ノースカロライナの男性が、レンタルビデオ(rented VHS tape)を14年間返すのが遅くなったという理由で逮捕された(arrested)というニュース。DVDじゃなくて、VHS というところが凄いですね(^^;;

さて、昨日の木曜日クラスですが、キッズクラスはアルファベットをまた一つ追加して、V まで来ました!あと4つですべてのアルファベットの大文字が終わります(^^) 会話表現には、Nice to meet you. を追加し、反対言葉の復習もして、あっという間に時間が過ぎて行きました(^^;; みんな元気です!

中学3年生は、高校入学準備のワークや、英作文のトレーニングなど、それぞれ取り組んでいましたが、最後に中学で習った英単語のテストを30問ほどやって、既習単語を思い出してもらいました(^^) 高校に入ったら、膨大な量の英単語を覚えなくてはいけないので、今のうちの中学で習った単語はしっかり復習しておきましょう!

KES 入会のご案内はこちら

system glitch(システムの故障) KES 火曜日クラス(小学1年生算数、中学3年生数学、高校生数学) – Mar 22

国内(across the nation)50箇所の飛行場のANAチェックインシステムの不具合により、何十もの国内便(dozens of domestic flights)がキャンセルとなり、1万人を超える乗客に影響を与えた(affecting over 10,000 passengers)というニュース。コンピュータは便利ですが、一旦不具合が起こると大変なことになってしまいますね。

さて、昨日の火曜日クラスですが、小学1年生は、2年生のワークも届いたので、1年生のワークの最後の復習問題と、2年生ワークの巻頭にある復習問題をやってもらいました。あっという間にできてしまったので、また追加で、練習問題のプリントをやってもらいました。最後の15分は、iPadで計算トレーニングと英単語トレーニングをやってもらいました。いつも宿題をきちんとやってきてくれますね( ^ω^ )

中学3年生は、高校から渡されている問題集などをやっていました。さっさと終わらせて、楽しい春休みが過ごせると良いですね( ^ω^ ) 

KES 入会のご案内はこちら

▲TOPへ